




動画:巻き爪ビフォーアフターとツメフラ法
お知らせ
2022年9月27日山口市で巻き爪矯正できるところを探しているけど、いいところが見つからず、お困りではありませんか?
クライアントさんからのご要望にお応えして、2022年10月より山口市内で出張施術をスタートします。
日程や空き枠などについては、インスタグラム(山口下関:看護師の巻き爪矯正専門サロン)または、公式LINEで情報提供しています。
①日時
- 決まり次第公式LINEやインスタグラムで告知します。
②場所・時間
美容室 アンジェ・クール
- 山口市小郡下郷1223-9(新山口駅すぐ)
※住所表示の変更があったようで、複数の住所が出るようです
- 赤い看板が目印です
- 駐車場あり
- 美容室への直接のお問い合わせはご遠慮ください
③料金・出張費
料金はホームぺージ料金表をご覧ください
その他の料金:
- 30分相談カウンセリング 1,650円
- テーピング代(1か月分) 300円
出張費:
- おひとり様 1,000円いただきます
- 個別出張をご希望の場合は、おひとり様 3,000円いただきます
④予約方法
電話、無料相談メール、公式LINEよりご連絡ください
施術中、営業時間外は、電話に出られないことがあります

・看護師国家資格
・保健師国家資格


・kindle出版

巻き爪ビフォーアフターとツメフラ法
- 巻き爪が食い込んで歩くのが痛い!
- おしゃれな靴が履けない!
- 長年の巻き爪でなおらないと思ってる!
- 皮膚科に行っても、ただ切るだけ!
- 手術をすすめられた!
- 爪を切る時は、決死の覚悟で切っている!
- いろんな矯正法を試したけど、なおらなかった!
- いつも足の小指側に体重掛けてる!




1回だけの施術で驚きの矯正!
当院の矯正法と既存の矯正法の最も違う点は「矯正力」です。従来の方法(超弾性ワイヤー、VHO、B/Sスパンゲなど)は矯正力をかけ続け、爪の成長とともに巻いた爪が矯正されるのに対し、当院の矯正法は爪の性質を熟知し研究された方法で、今変形している爪をその場で安全に、痛み無く矯正していきます。

強い矯正力なのに安心安全
従来の矯正に比べ、矯正力があるにもかかわらず、痛み無く安全に施術できます。
これも爪の性質を研究した結果可能となりました。矯正具も心臓の手術に使用されるステントと同じ素材で出来ていて、安全性、耐久性、柔軟性を兼ね備えた素材なので安心です。

施術費用が安く済む!
従来の矯正法は、何回も何回も繰り返しの通院が必要でしたが、当院の矯正法は軽度、中等度の場合、平均で2~3回で矯正可能です。
従来の矯正法に比べ、一回当たりの施術費用は割高な感じがしますが、実際は短期間で矯正する事が可能なため、トータルすると施術費用は今までの巻き爪矯正法より安く済みます。
※回数は爪の状態により異なる場合があります。
※糖尿病の方、巻き爪周囲の化膿や炎症等の異常が認められる場合はお断りする場合もございます。

納得の確認、説明!
お客様の巻いている爪の状態を確認、説明し納得していただいた上で矯正にはいります。また、矯正後の爪の状態も再度確認、矯正前と矯正後の違いをお客様とともに確認していくので安心です。

再発も防止
お客様によっては、一度矯正され正常な爪に戻った方でも、数年後には再度巻いてきてしまう方もいます。ですが、当院で使用する装具は心臓手術に使用されるステントと同じ素材を使用していて、安全性が高く、しなやかで強い素材でできていて、半永久的に使用する事が可能です。再度、爪が巻いてきた際には、お持ちの装具を装着して頂くことで再発予防をする事が出来ます。
院長あいさつ

「山口下関巻き爪矯正 アンリーシュ」のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
院長の 澄田 順子(すみた じゅんこ)です。
これまで、巻き爪の痛みが原因で、足首・膝・股関節・腰まで不調が及び、つらい思いをされている患者さんをたくさん診てきました。
そのような方のお力になりたくて「初回で痛みが軽減する安心安全な巻き爪矯正」を導入し、たくさんの方に喜んでいただいています。
巻き爪矯正から卒業された方の多くが、その後も整体メンテナンスに来院され、足腰のつらさからも解放されていかれるのを見ると、この方法を導入してよかったと心から思います。
巻き爪でお困りでしたら、ぜひご相談ください。一緒に改善していきましょう。
澄田 順子
動画:実際の巻き爪矯正
料金表
料金は全て税込表示です。
初回 | 2回目以降 | |
軽度 | 14,080円(税込) | 5,390円(税込) |
中度 | 16,280円(税込) | 7,590円(税込) |
重度 | 20,680円(税込) | 11,990円(税込) |
※一爪あたりの料金になります。
※軽度、中度の方で施術回数平均2~3回。
※爪の状態や強さにより、上記と回数が変わる事もあります。
※装具を紛失した場合は、別途費用がかかります。
決済方法
現金での決済が可能です。
地図
【最寄駅】
新下関駅から車で3分/青山バス停降りてすぐ
【住所】
〒751-0883
山口県下関市田倉842
【電話番号】
083-292-4543
※道がわからない時はご連絡ください。
来院からお帰りまで
- ①受付
まずは受付で、受付票にご記入頂きます。大事な質問もありますので、良くお読みになって記入して下さい!
- ②ヒアリングと状態を確認
次に受付票を見ながらヒアリング、巻き爪の状態を確認させて頂きます。
詳しく現在のお客様の状態を説明し、施術方針等お話ししていきます。
- ③フットバスで温浴
フットバスで温浴し、爪の第3層にまずは充分水分を含ませます。
- ④巻き爪矯正:爪の周囲を掃除
フットバス後、爪の周囲を掃除して綺麗にしてから、実際の巻き爪矯正に入っていきます。
- ⑤巻き爪矯正:状態によって矯正器具を使い分け、安全に爪を矯正
お客様の巻き爪の状態によって、何種類かの矯正器具を使い分け、安全に爪を矯正していきます。
爪も当院では、ただフラットにするのではなく、お客様にとって最も機能的な形にデザインする事を心掛けています。ここが、施術者の腕の見せ所です(*^^*)
- ⑥矯正後のビフォーアフター
また、矯正終了後もしっかり確認して頂きます。帰りには長年の爪の圧迫による痛みから解放され、楽になっているのが実感して頂けると思います。
- ⑦今後について
-
そして、長年の巻き爪から解放された喜びを分かち合い、その日の施術は終了です。
帰りに次回のご予約を入れて下さい。基本は約1カ月後にみせて頂きます。当院の矯正は、平均で3回以内に終了される方がほとんどです。
